Contents
1、調査目的
-近年、ベトナムに進出してくる日系企業も多く、新たな駐在員もしくは若手現地採用の日本人も増えており、ベトナム進出企業にとって現地不動産HP掲載情報以外に実際のホーチミンのアパート情報を提供する目的で調査開始。2、調査方法
-実際に1区内の主要外国人居住区であるレタントン・グエンティーミンカイ・ベンタイン市場周辺を訪れアパート及び周辺環境調査。-報告者の周りの日本人ワーカー達のアパートに訪れ調査・聞き取り。
-1区の中心地で働く高収入のベトナム人オフィスワーカーの暮らすアパート相場聞き取り。
3、結果
-得られた情報をまとめる。~外国人居住エリア~
日本人及び外国人の居住エリアはホーチミン中心部の1区では主に3つのエリアに分かれる。
- レタントン・Le Thanh Ton(日本人街)
- グエンティーミンカイ・Nguyen Thi Minh Khai(外国人居住エリア)
- ベンタイン市場周辺・Ben Thanh(観光客滞在エリア)
-下記マップ参照

【レタントン / Le Thanh Ton】
ローカルアパート | 中級アパート | 高級コンドミニアム |
350USD~500USD | 800USD~1,000USD | 1,500USD~4,000USD |
(Studio/1bedroom) | (Studio/1bedroom) | (Studio/1~3bedroom) |
Ⅰ,【月/500USDの部屋】

Ⅱ,【月/900USDの部屋】

Ⅲ,【月/2,700USDの部屋】


【グエンティ―ミンカイ / Nguyen Thi Minh Khai】
ローカルアパート | 中級アパート |
200USD~350USD | 600USD~800USD |
(Studio/1bedroom) | (Studio/1bedroom) |
Ⅰ,【月/270USDの部屋】

Ⅱ,【月/700USDの部屋】

【ベンタイン市場周辺 / Ben Thanh】
ローカルアパート |
200 USD~400 USD |
(Studio/1bedroom) |
Ⅰ,【月/240USDの部屋】

~レタントン周辺環境~
良い点-日本人街で治安が良い・日本飲食店が集まっている悪い点-物価が高くアパートのコスパも悪い

~ベンタイン市場周辺環境~
良い点-観光名所の市場が近い・大通りに出れば飲食店が多い悪い点-アパートが薄暗い路地裏にあり衛生状態が悪い・観光地価格でコスパが悪い

~グエンティーミンカイ周辺環境~
良い点-多国籍な外交人居住エリア・安い飲食店が多い・物価が安くコスパが良い例)レタントン500USDの部屋が350USDほど
悪い点-大家や管理人は基本的に英語/日本語共にあまり通じない


~ベトナム人オフィスワーカーが住むアパート~
-1区内のオフィスワーカー数十名にアンケート調査を行い以下のデータが得られた
・居住エリア |
-Go Vap区 -1区 -Tan Phu区 -5区 -Tan Binh区 -10区 -Binh Thanh区 |
・平均通勤時間(バイク) | -30分 |
・家賃相場 | -200万~400万ドン / 月 |
・居住人数 | -1人暮らし or 友人とシェア (60%) -家族と同居 (40%) |
~まとめ~
