商工省傘下の電子商取引・デジタル経済局と競争・消費者保護局はハノイ市で18日、 「電子商取引(eコマース=EC)における消費者保護」と題したシンポジウムを開催した。 Q.電子商取引(Eコマース)での販売が禁止されている商…
【AGS法務部ニュース】ホーチミン市、ビール・アルコール飲料の増税を計画
ホーチミン市人民委員会のチャン・バン・トゥエン副主席はこのほど、ビールを含めたアルコール飲料に課す特別消費税を引き上げる方向で計画案を策定していることを明らかにしています。 Q.ベトナムでの飲酒可能年齢は何歳からですか?…
大阪産業局「大阪ビジネスサポートデスクベトナム」に、 AGSグループのABC株式会社が採択されました
AGSグループの日本法人:ABC株式会社(代表取締役:石川幸)は、公益財団法人大阪産業局の「大阪ビジネスサポートデスクベトナム」の2019年度運営委託事業者に採択されました。 大阪府内及び関西広域連合域内(滋賀県、京都府…
【AGSニュース翻訳】ホーチミン市は210案件への投資呼びかけている
2019年5月8日に行われた投資促進会議において、ホーチミン市人民委員会のグエン・タイン・フォン (Nguyen Thanh Phong) 委員長は、交通を中心とする分野の210案件に対する投資を促した。 フォン委員長は…
2019年5月16日(木)および17日(金)三井住友銀行ホーチミン支店様で行われた新規赴任者向けセミナーで講師を務めさせていただきました。
5月16日(木)および17日(金)三井住友銀行ホーチミン支店様で行われた新規赴任者向けセミナーにおきまして、弊社法務部の石塚が「ベトナムにおける労務の基礎知識」をテーマとして講師を務めさせていただきました。
【AGSニュース翻訳】2019年7月1日から、国内線のエコノミークラス航空券の上限は375万ドン(約1万8千円)である
交通運輸省は国内線の航空券の上限を規定する通達第17号/2019/TT-BGTVTを公布した。 本通達によると、国内線のエコノミ―クラスの片道運賃は以下の通りに規定される。 500km未満 経済・社会開発目的の路線:16…
【AGS法務部ニュース】2019年の公務員の最低賃金についての政令
2019 年 5 月 13 日 文責:大橋 創 2019年5月9日、政府は公務員の最低賃金の増加に関する政令No.38/2019/ND-CPを発行しました。同政令によると、2019年7月1日より、公務員の最低賃金が現行の…

RESS不動産
RESS不動産はベトナム・ホーチミンの賃貸不動産屋です。2007年より仲介業を行っており、ホーチミンでの仲介実績はトップレベル。住居・オフィスの紹介に強く、業界トップレベルのサポート力でリピート率は80%以上。

VEHO PRESS
東南アジア6ヵ国にプレス配信ができるサービスを展開しております。
【AGSニュース翻訳】7月27日の祝日化を検討、労働法改正案を策定
※2019年6月中旬に、労働法改正案へ盛り込むことが見送られました。 (前略) 新暦7月27日の「傷兵・烈士の日」を新たに祝日に加える労働法改正案がまとまった。 改正案によると、国民が民族解放や祖国防衛のために死亡あるい…
東京都中小企業振興公社「Tokyo SME サポートデスク ベトナム」に、AGSグループのABC株式会社が採択されました
AGSグループの日本法人:ABC株式会社(代表取締役:石川幸)は、公益財団法人東京都中小企業振興公社の「Tokyo SME サポートデスク ベトナム」の運営委託事業者に、2019年も採択されました。 東京都内に本店又…
【AGSニュース翻訳】ホーチミン市とハノイ市の住宅価格は17年間で数十倍に上昇した
ホーチミン市(1区)およびハノイ市(ホアンキエム区)中心部における住宅価格は、2002年から2018年にかけての17年で、22倍から27倍の上昇となった。 Batdongsan.com.vnが公表した住宅市場の報告による…
【AGSニュース翻訳】ベトナム人消費者が現金を使う機会が減少している
ベトナム人消費者の決済方法が変化しつつある。VISAが行った調査結果によると、現金を持ち運ぶ消費者が少なくなり、カードもしくはモバイル決済を利用する傾向が増加している。 VISAのベトナム・ラオス支社長のDang Tuy…
ジェトロ(日本、2019年度)にて、AGSグループのABC株式会社が採択されました
AGSグループの日本法人:ABC株式会社は、日本貿易振興機構(ジェトロ)の「新輸出大国コンソーシアムパートナーによるハンズオン支援業務」における業務委託先公募に2019年度も採択されました。 詳しい情報はこちらです。
【AGSニュース翻訳】2019年3月20日以降、電気料金+8.36%を引き上げ
ホアン・クオック・ブオン(Hoàng Quốc Vượng)商工省副大臣は3月20日から電気料金を平均8.36%引き上げることを発表した。2019年3月20日から、電気の平均小売価格は1,864.04 VND/kWhとな…
【AGSニュース翻訳】2030年、ホーチミン市の4つの地区と2つのエリアにおいてバイク乗り入れ制限を検討
1区、3区、5区、10区と、2区のThu Thiemおよび7区のPhu My Hungにおいてバイクの乗り入れ制限を検討しており、さらに周辺地域にもバイクの乗り入れ制限が拡大される可能性がある。 ホーチミン市:バイクが…
【AGSニュース翻訳】ベトナムのアパレル産業の日本への輸出売上が第1位
税関総局の暫定結果によると、2018年8ヶ月間で、ベトナムから日本への輸出総額は245.2億ドルに達し、前年同期比で14.6%上昇した。 日本への輸出売上高は122億2200万ドルに達し、2017年の同時期と比較して11…
【AGSニュース翻訳】ベトナム人の 23%は高級品を買うために旅行している
ニールセンの調査によると、 ベトナム人の生活水準の変化により、ベトナム人が国際標準の商品やサービスを購入する傾向にある。 ニールセンは、消費者の生活水準の変化に関するレポートを公開した。レポートではベトナム消費者による高…
【休業日のお知らせ】南部ベトナム解放記念日(4/30)及びメーデー(5/1)
お客様各位 平素は格別のお引き立ていただき、誠にありがとうございます。 私どもAGSは期間における休業日について、以下の通りにご案内いたします。 休業期間:2019年4月30日(火)~2019年5月1日(水) 営業開始日…
総務(勤務地:東京)
ご応募をお待ちしております。 「お問い合わせ」はこちら
2019年3月15日(金)日本公認会計士協会近畿会中堅若手会計士委員会様主催のワークショップにおきまして、講師を務めさせていただきました。
3月15日(金)日本公認会計士協会近畿会中堅若手会計士委員会様主催の「キャリアデザイン・ワークショップ2018(第4回)~海外で活躍する独立系会計士~」におきまして、弊社会計部の堀切が講師を務めさせていただきました。 弊…
2019年3月12日(火)東京都中小企業振興公社タイ事務所様主催の経営セミナーにおいて講師を務めさせていただきました。
3月12日(火)公益財団法人東京都中小企業振興公社タイ事務所様主催で行われたセミナーにおきまして、弊社法務部の石塚が「知っておきたいベトナムで良くある労務問題と対処のポイント」をテーマとして講師を務めさせていただきました…
【休業日のお知らせ】Hung Kings記念日の振替休日
お客様各位 平素は格別のお引き立ていただき、誠にありがとうございます。 私どもAGSは期間における休業日について、以下の通りにご案内いたします。 休業期間:2019年4月15日(月) 営業開始日:2019年4月16日(火…
市場調査・ビジネスマッチング
「お問い合わせ」はこちら
総務マネージャー
A.I.N. GROUP
タイ、ミャンマー、モンゴルへ進出している、あるいは計画されております企業に対して、会計・法律に関するワンストップ・コンサルティングサービスを提供しております。
2019年2月8日 (金) 某金融機関様主催で行われたセミナーで講師を務めさせていただきました。
2019年2月8日 (金) 某金融機関様主催で開催された「ベトナムビジネスセミナー」におきまして、弊社代表の石川が講師を務めさせていただきました。当日は「営業スキル・収益機会」と題して、講演させていただきました。 本件…
コンサル営業
ご応募をお待ちしております。 「お問い合わせ」はこちら
2018年8月21日(火)三井住友銀行ハノイ支店様で行われた新規赴任者向けセミナーで講師を務めさせていただきました。
8月21日(火)三井住友銀行ハノイ支店様で行われた新規赴任者向けセミナーの「ベトナムの税務基礎知識」におきまして、弊社会計部の堀切が講師を務めさせていただきました。 セミナーでは、ベトナムに新規で赴任された方を対象に、ベ…
不動産仲介士
ご応募をお待ちしております。